MENU
MENU
お問合せ
アクセス
HOME
院内・設備紹介
歯科用CT
CTは神経の位置まで詳細に把握することができ、また検査結果が出るまでの時間も大幅に短縮できます。
もちろん、歯科用CTを導入していることで、検査から診断、治療まで、すべて当院内で行えるため、患者さんの負担を軽減できます。
インプラントオペ室
インプラント治療は、外科処置ですので、手術室、手術器具等の滅菌レベルは、細心の注意を払わなければいけません。
手術を成功させるためのオペ室があり、院内感染の防止や滅菌システムでの衛生管理、患者さんが安心してインプラントオペを行う環境になるよう設備が整っております。
マイクロスコープ
マイクロスコープを用い、より正確で、より緻密な、歯科形成外科処理を行います。
こういった最先端の技術を使い、患者さんに高レベルな治療を提供していけるよう努力しています。
遠心分離機
血液を遠心分離機にかけ血球成分と血漿成分に分離する機器で、主にインプラント治療の骨再生療法や歯槽膿漏の治療に使用します。
歯科領域では、以前から、骨の再生に関していろいろな治療法が行われてきました。
現在最も注目されている治療法は、多血小板血漿を利用した方法で、組織再生の能力を最大限に高める治療法です。
デジタルレントゲン
従来のレントゲンと比較して被爆量の少ないレントゲンです。
また、患者さんのレントゲンはしっかりと管理し、患者さんと共に経過が解るようにしております。
炭酸ガスレーザー
炭酸ガスレーザーは出力の切り替えが調整できるため、口内炎の治療やメラニン色素の除去など、いろいろな用途で患者さんの負担を軽減することができます。
半導体レーザーメス
主に生体組織の切開、止血などに使用します。
レーザー機器
こちらのレーザー機器は保険の適応になりますので、保険適応内の治療が可能です。
ガス滅菌器
歯を削る時に使用する機器等(高温、高圧に弱い器具類)も、ホルマリンガスによる滅菌器を使用し、しっかり滅菌処理を行っております。
洗浄機
ジェット噴射式洗浄で、従来の手洗い洗浄より短時間でより効果的に洗浄ができるので、治療機器を常に衛生的に保つことが可能です。
生体モニタ
インプラントや抜歯などの外科処置時 脈拍、酸素飽和度、血圧を測定します。
笑気麻酔
笑気吸入鎮静法による歯科診療で、痛み・不安・恐怖感などがやわらぎリラックスした状態で診療が受けられます。
AED
AED(自動体外式除細動器)とは電気ショックが必要な心臓の状態を判断できる心臓電気ショックの器械です。
万が一の時のために備え準備しております。
院内の様子
外観
駐車場も用意しております。JR仙石線 陸前山下駅から徒歩15分です。
駐車場
お車でお越しの際は医院横の駐車場をご利用ください。
待合室
診療前後の待ち時間をゆったりと過ごしていただける空間をご用意しました。
2階 待合室
2階にも待合室がございます。
診療室
診療室は1台1台パーテーションで区切られており、隣りの患者さんを気にしないで落ち着いて治療が受けられる体勢をとっております。
ユニット
衛生的で設備の整ったユニットです。備えつけのモニターでは、患者さんに口腔内写真やレントゲンで現在の状態を詳しく説明しております。
技工室
技工室では歯科医師と技工士の緊密な連携により、患者さんの為、満足度の高い医療を目指しております。
賞状・認定証
各スタディーグループや学会に参加し頂いた賞状です。
常に最新で最良の歯科治療を提供できるよう心がけています。
インプラント
矯正歯科
ホワイトニング
虫歯治療
親知らず
歯周病治療
歯科用CT
マイクロスコープ